オオサカジン

  | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年04月02日

マネーとリバウンドしない整理整頓

「マネードクター黒瀬英夫先生の勉強会」


マネードクターの黒瀬さんと出会って、整理整頓には欠かせない経済・職業つまりお金の分野について、私自身がとても勉強させてもらっています。
今回は、「リバウンドしない整理整頓」のセミナーを黒瀬さんとご一緒させていただいたのですが、黒瀬さんのお金の話を聞いた時、私は衝撃的でした。

なぜなら、中国語か?何語?って感じで意味が分からなかったのです。
いかに、お金について知らないことが多いか!ってことに気づいたのです。

勿論、お金の大切さは十分知っていましたが、無知ほど怖いものはないと感じたのです。
もしかしたら、お金より大切なモノを重要視し過ぎて、お金を置き去りにしてきたのかも知れない。
なんて思ってしまいました。

すべての分野をバランス良く生きることが、
いかに人にとって心地よいことかを知っているのですが、実のところ「お金は天下の廻りもの」「自然の流れで得るもの」と深く信じきっていたのかもしれません。

今回受講してくださった人達は、お金の勉強を十分している方々です。


経済(お金)についてスッキリ整理されている方が、空間の整理整頓つまり
リバウンドしない整理整頓の勉強を・・・と感じ参加してくださったのでしょう。

どの分野に置いても整理整頓が基本にくるのではないかと思います。
どこが整理できていないのか?どこを整理することが優先か?を知ることだと思います。

つまり、自分自身が「なにが息苦しさを感じさせているか」の原因を知ることでしょう!
このことを知る為に「空間」を使うと明確になっていくのです。

今回のセミナーに「年齢辞典一生に起こり得る2815の出来事」著者タダノキンショウさんが来てくださっていて、お話しさせていただいたのです。

「整理整頓をすることで人生がうまくいく」と言う考えが素敵です。なんて言っていただきました。感謝です!

整理整頓をすることで、色々なことが見えてきます。
素敵な人にも出会えるし、自分自身もスッキリしていけるので幸せな気分になれます。

  


Posted by 古市 伸子 at 16:24Comments(2)オーガナイザー協会