オオサカジン

  | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


2008年09月29日

結婚式場ブリティッシュハウスオーチャードのインテリア

結婚式場のデザイン

久しぶりに結婚式に出席して、女性にとってこの日は、
一番美しく輝き、最高の主人公ですね。

色々な結婚式はありますが、ブリティッシュハウスオーチャードは、イギリスの家をイメージして、小さな建物ですが、雰囲気がたっぷりでした。

結婚式場ブリティッシュハウスオーチャードのインテリア

教会の中は、キャンドルと生演奏。
牧師さんも白人の方です。
結婚式場ブリティッシュハウスオーチャードのインテリア

懐かしい賛美歌をみんなで歌い、感動的です。
何より感じることは、いかに空間が心を動かすものかと、改めて実感しました。
このシチュエーションを作るための英国の建物です。

結婚式場ブリティッシュハウスオーチャードのインテリア

床の石や木部の階段
天井の高さや照明まで、高級とはいえないけれど、英国のイメージはとらえられ
とても温かい結婚式でした。

式場は英国の貴族をイメージしたと言われていましたが、
イングリッシュトラディショナルのように思えます。

結婚式場ブリティッシュハウスオーチャードのインテリア

壁には沢山の額が吊られ、英国のパブを感じるようです。

結婚式場にこのような場所を選ぶように
自分の家を選ぶときには、
自分にとって最高に心地よいと感じる場所とインテリアを選んでほしいものです。


自分にとって最高!心地よい!とは何かを考えてほしいです。
現実と理想を少しでも近づけてほしいものです。

同じカテゴリー(インテリアデコレーターライフ)の記事画像
キャンドル
愛犬の部屋のインテリア
francfranc フランフラン
英国でのインテリアデザイナー
読売新聞に掲載されました!わ〜ぉ
アッシュダウンパークホテル
同じカテゴリー(インテリアデコレーターライフ)の記事
 キャンドル (2009-11-21 00:14)
 愛犬の部屋のインテリア (2009-11-17 14:44)
 francfranc フランフラン (2009-11-15 22:42)
 英国でのインテリアデザイナー (2009-11-12 18:24)
 読売新聞に掲載されました!わ〜ぉ (2009-11-08 21:11)
 アッシュダウンパークホテル (2009-11-06 07:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。