2008年11月19日
箕面滝道
「箕面滝道の散歩!紅葉を見に行く?」
ほんの少しのゆとりを体感できる箕面滝道の散歩です。
箕面と言えば、「猿」「紅葉の天ぷら」と思い浮かべる方も多いようです。
最近の箕面滝道は、結構楽しめるスポットが多いです。
阪急「箕面駅」下車
改札を出れば、すぐちょっと素敵なカフェがあります。
滝道を歩いて進んでいくと、右手に「立ち飲み屋」が
このお店は、いつ見ても満員御礼!外国人も飲んでいる姿を見かけます。
きっとお安く、お酒が飲めるのでしょうね。
さらに進んでいくと、右手に「きぬがさ」お食事どころがあります。
このお店は、歌手のaikoも撮影に立ち寄っていました。
す〜と進むと左手には「箕面焼き」の陶器屋があります。
ここの店主に「箕面焼き」のうんちくを聞くのもおもしろいかも•••
さらに歩くと、右手に古い建物を生かしたカフェ「橋本亭」があります。
なかなか情緒がありおすすめスポットです。
紅葉する葉木をながめるも良し、川のせせらぎを聞くも良し、自然の風を感じることも。


春から初夏にかけても素晴らしい場所になることは保証できます。
さらに進んでいくと
昔、どこかの会社の保養所をリノベーションしてカフェ&お食事処「音羽山荘」になっています。

入り口すぐに人力車が置かれています。
さらに歩くと
「ゆずりは」というカフェがあります。
1日限定メニューがあるらしく、ランチと甘党、女性なら誰でも喜べるスポットかもしれません。
ほんの少しのゆとりを体感できる箕面滝道の散歩です。
箕面と言えば、「猿」「紅葉の天ぷら」と思い浮かべる方も多いようです。
最近の箕面滝道は、結構楽しめるスポットが多いです。
阪急「箕面駅」下車
改札を出れば、すぐちょっと素敵なカフェがあります。
滝道を歩いて進んでいくと、右手に「立ち飲み屋」が
このお店は、いつ見ても満員御礼!外国人も飲んでいる姿を見かけます。
きっとお安く、お酒が飲めるのでしょうね。
さらに進んでいくと、右手に「きぬがさ」お食事どころがあります。
このお店は、歌手のaikoも撮影に立ち寄っていました。
す〜と進むと左手には「箕面焼き」の陶器屋があります。
ここの店主に「箕面焼き」のうんちくを聞くのもおもしろいかも•••
さらに歩くと、右手に古い建物を生かしたカフェ「橋本亭」があります。
なかなか情緒がありおすすめスポットです。
紅葉する葉木をながめるも良し、川のせせらぎを聞くも良し、自然の風を感じることも。


春から初夏にかけても素晴らしい場所になることは保証できます。
さらに進んでいくと
昔、どこかの会社の保養所をリノベーションしてカフェ&お食事処「音羽山荘」になっています。

入り口すぐに人力車が置かれています。
さらに歩くと
「ゆずりは」というカフェがあります。
1日限定メニューがあるらしく、ランチと甘党、女性なら誰でも喜べるスポットかもしれません。
Posted by 古市 伸子 at 15:16│Comments(0)
│プライベートライフ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。