オオサカジン

  | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


2009年06月18日

関西の今後を考える会

「関西の今後を考える会」
その名の通り、
関西の今後を考える若い企業人達の自由闊達なネットワーク

6月17日に大阪市北区 アプローズタワーにて講師としてお話をさせていただきました。

関西の今後を考える会

テーマ 「なぜ空間をオーガナイズするする必要があるか」
     リバウンドしない整理整頓

現代は、心の整理、自己分析についてカウンセリングやレクチャーが重要になってきていること

オーガナイザーは「空間セラピスト」「生活カウンセラー」のような仕事。

今回のテーマは、企業人の方々にとってはとても珍しいようで、沢山の方々が参加してくださいました。

テーマが面白い!

整理整頓ができない言い訳を教えてもらった!

過去の産業発展の結末におこる現代の現象!?  等々

皆様が、企業人としてではなく、身近な出来事のように
妻や子供、自分自身の生活を振り返ってくださっていたようです。

帰宅後、早速、着れなくなった服を処分した!
こんなメールのお便りも頂き、有り難うございましたニコニコ

「関西の今後を考える会」の参加している方々は、
異業種交流を無理なく自然体で楽しんでいるように見えました。

軽くって、良いですね!



アメーバブログの「夢を叶えるオーガナイザー」古市伸子です。
http://ameblo.jp/0033-1/entry-10275346175.html


同じカテゴリー(オーガナイザー協会)の記事画像
イギリス式暮らしのシンプル整理術
リフォーム相談会
インテリアオーガナイザー
ホームパーティー形式・整理セミナー
マネーとリバウンドしない整理整頓
NPO法人オーガナイザー協会
同じカテゴリー(オーガナイザー協会)の記事
 イギリス式暮らしのシンプル整理術 (2009-11-08 23:29)
 リフォーム相談会 (2009-09-29 14:41)
 さわやかNPO 大阪日日新聞に掲載 (2009-09-14 13:33)
 インテリアオーガナイザー (2009-09-13 00:02)
 大阪日日新聞 (2009-09-11 17:01)
 ホームパーティー形式・整理セミナー (2009-04-28 14:03)

Posted by 古市 伸子 at 18:28│Comments(0)オーガナイザー協会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。