オオサカジン

  | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


2009年08月04日

リノベーション パート2

「完成前のチェック」

リノベーション、つまりリフォームの依頼をを受けると
まずは、クライアントにとっての暮らしを把握する事、
そして理想の暮らしを導き出す事

理想と現実の相違点を明確にしていきます。

私は、プランニングを考える時、最初にイメージをします
そして、ビジュアル化していきます

最終的にクライアントが、笑顔で暮らしているイメージがはっきり浮かんだ時、プランは成功です。

Before
リノベーション パート2

After
リノベーション パート2



リノベーション パート2



リノベーション パート2



リノベーション パート2



ただ今、進行中ですが、問題が発生しています。

写真からお分かりいただきましたでしょうか?

照明の高さです。

日本人は、少しでも高い位置に付けてしまいがちですが、絶対におかしいですよ。

現場でびっくり!高過ぎ〜叫び

次回は下げた状態をお見せできるかも・・・


同じカテゴリー(インテリアデコレーターライフ)の記事画像
キャンドル
愛犬の部屋のインテリア
francfranc フランフラン
英国でのインテリアデザイナー
読売新聞に掲載されました!わ〜ぉ
アッシュダウンパークホテル
同じカテゴリー(インテリアデコレーターライフ)の記事
 キャンドル (2009-11-21 00:14)
 愛犬の部屋のインテリア (2009-11-17 14:44)
 francfranc フランフラン (2009-11-15 22:42)
 英国でのインテリアデザイナー (2009-11-12 18:24)
 読売新聞に掲載されました!わ〜ぉ (2009-11-08 21:11)
 アッシュダウンパークホテル (2009-11-06 07:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。