2007年05月26日
無垢フロア材 EIDSセミナー
無垢材フロア やっぱり自然が一番
フロア材には色々ありますが、私はなんと言っても無垢です。
自然にかなうものはないと思うのです。朽ちていく姿まで味をだすのですから。
無垢フロアの事なら林さん。私の信頼する知恵袋です
プレデコレーターのセミナーをしていただきました。

沢山あるフロア材ですが私の気に入っている材はタガヤサン カリンこんな材料で床を貼ると
カッコイイですよ
左 タガヤサン 右 カリン
とってもマニアックな情報をくださいます 林 高正さんです

余談
今日の私のファッションは背中にフラミンゴの絵が・・・
フロア材には色々ありますが、私はなんと言っても無垢です。
自然にかなうものはないと思うのです。朽ちていく姿まで味をだすのですから。
無垢フロアの事なら林さん。私の信頼する知恵袋です

プレデコレーターのセミナーをしていただきました。
沢山あるフロア材ですが私の気に入っている材はタガヤサン カリンこんな材料で床を貼ると
カッコイイですよ
とってもマニアックな情報をくださいます 林 高正さんです
余談

2007年05月26日
大阪名物お好み焼き?
お上品なお好み焼きのように
大阪人の大好物?名物?
関東のお友達が、3日間泊まりに来てくれたのですが、最近の私は家事を
忘れかけているので、お食事をどうしようかとちょっと悩んじゃいました
大阪らしい食べ物は何かな?なんて考えていると、時々むしょうに食べたくなる
豊中市上野にある「at the21」のお好み焼き。 すごくおいしく上品なお味で~す
大好評!ホントに美味しいんですよ。関東人も感激!でしたよ。
お味はもちろんですが、このケー キのようなマヨネーズのデコレーションを感激していました。
ここのお好み焼きの美味しさは、心がこもっていて、追求されているのです。
なんだか勉強になっちゃいます。何事も自分の大切な事、信じる事を追求する姿勢。
私も頑張っちゃおーって思っています。
大阪名物のお好み焼きのように、いつまでもみんなに愛されていて、飽きなくて、
ついつい食べてくなるような仕事がしたいな~と思っています
大阪人の大好物?名物?
関東のお友達が、3日間泊まりに来てくれたのですが、最近の私は家事を
忘れかけているので、お食事をどうしようかとちょっと悩んじゃいました

大阪らしい食べ物は何かな?なんて考えていると、時々むしょうに食べたくなる
豊中市上野にある「at the21」のお好み焼き。 すごくおいしく上品なお味で~す

大好評!ホントに美味しいんですよ。関東人も感激!でしたよ。
ここのお好み焼きの美味しさは、心がこもっていて、追求されているのです。
なんだか勉強になっちゃいます。何事も自分の大切な事、信じる事を追求する姿勢。
私も頑張っちゃおーって思っています。
大阪名物のお好み焼きのように、いつまでもみんなに愛されていて、飽きなくて、
ついつい食べてくなるような仕事がしたいな~と思っています
