2009年06月15日
SAHCOのファブリック
「空間のグレードを上げるならサコのファブリック」
毎年、ヨーロッパでインテリアのトレンドを発表されています。
その中でテキスタイル(生地)は、インテリアにとってとても重要なアイテムになるのですが、日本の空間ではまだまだテキスタイルを上手に使いこなせる人たちがとっても少ないです。
ソファ本体のグレードが低くても生地のグレードが高ければ、見違えるように変化します。
実際、欧米人のクライアントに提案したことがありますが、
ソファはかなり安価なものを購入。
生地の選択を空間全体にマッチング。
そのソファは、空間に溶け込むようにセッティングされました。
残念ながらその写真はありません
生地は部屋のグレードを上げ、個性や遊びを造ってくれます。
ウインドウトリートメント、椅子、クッションなどのアクセサリー等
生地を有効に使って自分だけの空間を演出してください。
今年発表されたSAHCO Hessleinの生地は、最高にインスピレーションを沸かしてくれるものがあります。

この生地は、フリルのような立体的になっています。
私の腰に巻きつけ、スカートのように表現してみます。
是非、この生地を使ってお部屋を光らせてみてくださいね。
使った人は、写真をおくってほし~い!です。
国内では、マナトレーディングのショールームで見れます。
アメーバブログの「夢を叶えるオーガナイザー」古市伸子です。
http://ameblo.jp/0033-1/entry-10275346175.html
毎年、ヨーロッパでインテリアのトレンドを発表されています。
その中でテキスタイル(生地)は、インテリアにとってとても重要なアイテムになるのですが、日本の空間ではまだまだテキスタイルを上手に使いこなせる人たちがとっても少ないです。
ソファ本体のグレードが低くても生地のグレードが高ければ、見違えるように変化します。
実際、欧米人のクライアントに提案したことがありますが、
ソファはかなり安価なものを購入。
生地の選択を空間全体にマッチング。
そのソファは、空間に溶け込むようにセッティングされました。

残念ながらその写真はありません

生地は部屋のグレードを上げ、個性や遊びを造ってくれます。
ウインドウトリートメント、椅子、クッションなどのアクセサリー等
生地を有効に使って自分だけの空間を演出してください。
今年発表されたSAHCO Hessleinの生地は、最高にインスピレーションを沸かしてくれるものがあります。
この生地は、フリルのような立体的になっています。
私の腰に巻きつけ、スカートのように表現してみます。
是非、この生地を使ってお部屋を光らせてみてくださいね。
使った人は、写真をおくってほし~い!です。
国内では、マナトレーディングのショールームで見れます。
アメーバブログの「夢を叶えるオーガナイザー」古市伸子です。
http://ameblo.jp/0033-1/entry-10275346175.html