2007年09月10日
HARBS フレンチスタイルカフェ
フレンチスタイルカフェ 塗装や建具もいけてる!
月の2,3回は、都会の情報収集に出かけます。
デコレーターにとって何が必要かは誰でも想像がつくと思いますが、色々な情報の引き出しを持っていること。
そして、素晴らしい空間を沢山見る事ですよね。
だから、すぐカフェ廻りをしてしまうのです。
海外は、とくに空間の宝庫です。
梅田のハービスプラザのB2「HARBS」は、フレンチスタイルのカフェですが、(南の日航ホテルの横にもあります)なかなかこだわった空間ですね。
ウインドウもフランス製を使っていると思われます。そして塗装が素晴らしいと思いました。微妙な塗り方。年月を経て塗り重ねられて欧米のインテリア塗装のような表現でした。
ケーキも最高


ウインドウの取手はまさにフレンチ
白桃のクリームチーズ
フルーツケーキ
とにかくボリュームがある。
空間とケーキを楽しめます。女性が喜ぶアイテムですよ。ちなみに私は、饅頭系の方が大好き!
月の2,3回は、都会の情報収集に出かけます。

デコレーターにとって何が必要かは誰でも想像がつくと思いますが、色々な情報の引き出しを持っていること。
そして、素晴らしい空間を沢山見る事ですよね。
だから、すぐカフェ廻りをしてしまうのです。
海外は、とくに空間の宝庫です。
梅田のハービスプラザのB2「HARBS」は、フレンチスタイルのカフェですが、(南の日航ホテルの横にもあります)なかなかこだわった空間ですね。
ウインドウもフランス製を使っていると思われます。そして塗装が素晴らしいと思いました。微妙な塗り方。年月を経て塗り重ねられて欧米のインテリア塗装のような表現でした。
ケーキも最高

ウインドウの取手はまさにフレンチ
フルーツケーキ
とにかくボリュームがある。
空間とケーキを楽しめます。女性が喜ぶアイテムですよ。ちなみに私は、饅頭系の方が大好き!

