2007年09月22日
ロンドン100%Desingn
100%Desingn in London
先ずは、カフェで・・・・
幸せそうな顔でいただいております。
チョコレートスコーンとレーズンクロワッサンです。
う~ん、感激です。
こんな雰囲気は普段ではあじわえないです。感謝です
初めて行った見本市でした。デザイナー達が、自分の作品の展示を目的として、テントからスタートしたと言われています。
今やかなりの大きな展示会になっています。

インテリアだけにとらわれず、コンテンポラリーデザインをコンセプトに出展されています
このようなデザインを支援し、バックアップしているイギリスは素晴らしいですよ
年々大きくなっているようです。
デザイン性のすごさに関心してしまいます。発想の豊かさを感じます。
自由な心が大切ですね。
豪華な素材や煌びやかさはなく、自然素材やアイデア性を感じます。
かなり工夫されたモノが多いようでした。

各ブースのディスプレイはもちろんの事なのですが、ワークショップコーナー作りは簡易的にもかかわらず工夫とデザインで、素晴らしい演出でした。
こんな演出力が身に付ければ最高ですよ。
頑張っている人にも沢山出会って、楽しめました。
先ずは、カフェで・・・・
幸せそうな顔でいただいております。
チョコレートスコーンとレーズンクロワッサンです。
う~ん、感激です。
こんな雰囲気は普段ではあじわえないです。感謝です

初めて行った見本市でした。デザイナー達が、自分の作品の展示を目的として、テントからスタートしたと言われています。
今やかなりの大きな展示会になっています。
インテリアだけにとらわれず、コンテンポラリーデザインをコンセプトに出展されています
このようなデザインを支援し、バックアップしているイギリスは素晴らしいですよ

自由な心が大切ですね。
豪華な素材や煌びやかさはなく、自然素材やアイデア性を感じます。
かなり工夫されたモノが多いようでした。
各ブースのディスプレイはもちろんの事なのですが、ワークショップコーナー作りは簡易的にもかかわらず工夫とデザインで、素晴らしい演出でした。
こんな演出力が身に付ければ最高ですよ。
頑張っている人にも沢山出会って、楽しめました。
