2008年01月06日
フレンチブルドックのお見合い?
「いいなずけのゴンちゃんとお見合いしました~」
今日は我が家のフーちゃんがお見合いしたのです。
実は、フーちゃんが我が家に来たきっかけは、ゴンちゃんに出会ったからです。
仕事仲間のHANAREのオーナーのさいりょうちゃん宅のゴンちゃんを見て、あまりの可愛さにフレンチブルドッグが欲しくなったのです。

ゴンちゃん4ヶ月の頃です。
このとき、さいりょうちゃんから「ゴンのお嫁さん飼って」って言われてその気になって我が家にフーが来たのです。
その時から1年くらいたって初めてのお見合いです。
ゴンちゃんの顔がひとまわりも大きかったです!

でも変らず可愛いです!
優しい顔してます!
結構2人は仲良しそうでした・・・・
でも・・・・・・

魔性のようなフーちゃんです。
近づいては思わせぶりをして逃げていくのです。
こんな女性っていますよね。
いやな奴でしたフーちゃんは。
でもお見合い成功
近々可愛いベビーちゃん誕生かも・・・うれちぃです
今日は我が家のフーちゃんがお見合いしたのです。
実は、フーちゃんが我が家に来たきっかけは、ゴンちゃんに出会ったからです。
仕事仲間のHANAREのオーナーのさいりょうちゃん宅のゴンちゃんを見て、あまりの可愛さにフレンチブルドッグが欲しくなったのです。
ゴンちゃん4ヶ月の頃です。
このとき、さいりょうちゃんから「ゴンのお嫁さん飼って」って言われてその気になって我が家にフーが来たのです。
その時から1年くらいたって初めてのお見合いです。
ゴンちゃんの顔がひとまわりも大きかったです!

でも変らず可愛いです!
優しい顔してます!
結構2人は仲良しそうでした・・・・

でも・・・・・・
魔性のようなフーちゃんです。
近づいては思わせぶりをして逃げていくのです。
こんな女性っていますよね。
いやな奴でしたフーちゃんは。
でもお見合い成功

近々可愛いベビーちゃん誕生かも・・・うれちぃです

2008年01月06日
新築物件デザイン
「1月下旬竣工予定の新築物件」
建築士の後藤さんと初めてのコラボレーションしてデザインをしたお家です。

現場はどれくらい進んでいるのか?
外壁の色は大丈夫なのか?
外壁の質感は?
なんて悩みながら見に行きました。
実際は、お施主さんの希望と予算は合致せず、泣く泣くいろいろな所を削る事になったのです。
自分の家を建てたときも同じ状態です。思いはあっても予算が無い・・・・
こんなことはあたりまえですよね。
どこを重要視するかだと思います。
今回の物件は、かなり削らなければならなかったのですが、プランは極力変えないようにしました。
扉を開けると玄関は無く、吹き抜けを設けて斜めラインを描きリビングダイニング入る。広がりを感じさせるプランにしました。
窓の素材、内装材はかなり変更したのでちょっと残念な感じがしています。


現実的に考えて、削り方として内装材は後々変えることができますのでOKなのですが、窓の素材は変えたくない部分なのです。しかし、今回は木製の窓を使用予定でしたが、すべてアルミに変えてしまいました。実はこれは削りたくないとこなんですよね。
やっぱり、インテリアは重要視されないのだ・・・・・
躯体にお金がかかりすぎますよね。
それより土地ですよね。
私のお勧めは、内装材はやはり自然素材。これに適うものは無いです。
後々住んでいると痛切に感じます。
床材、壁材、天井材これは自然素材をお勧めします。
部屋の空気がクリーンな感じを受けます。
特に床材は無垢のフロアは最高です。
建築士の後藤さんと初めてのコラボレーションしてデザインをしたお家です。
現場はどれくらい進んでいるのか?
外壁の色は大丈夫なのか?
外壁の質感は?
なんて悩みながら見に行きました。
実際は、お施主さんの希望と予算は合致せず、泣く泣くいろいろな所を削る事になったのです。
自分の家を建てたときも同じ状態です。思いはあっても予算が無い・・・・

こんなことはあたりまえですよね。
どこを重要視するかだと思います。
今回の物件は、かなり削らなければならなかったのですが、プランは極力変えないようにしました。
扉を開けると玄関は無く、吹き抜けを設けて斜めラインを描きリビングダイニング入る。広がりを感じさせるプランにしました。
窓の素材、内装材はかなり変更したのでちょっと残念な感じがしています。
現実的に考えて、削り方として内装材は後々変えることができますのでOKなのですが、窓の素材は変えたくない部分なのです。しかし、今回は木製の窓を使用予定でしたが、すべてアルミに変えてしまいました。実はこれは削りたくないとこなんですよね。

やっぱり、インテリアは重要視されないのだ・・・・・
躯体にお金がかかりすぎますよね。
それより土地ですよね。
私のお勧めは、内装材はやはり自然素材。これに適うものは無いです。
後々住んでいると痛切に感じます。
床材、壁材、天井材これは自然素材をお勧めします。
部屋の空気がクリーンな感じを受けます。
特に床材は無垢のフロアは最高です。