オオサカジン

  | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年01月20日

整理収納はインテリアの基礎

「インテリアのの問題点、その前に整理収納」

インテリアの過去の問題点がわかったら、次は自分にとって何をすべきか!

まず、整理収納から始まります。

<整理収納の重要性>

STORAGE(収納)は、インテリアにとってもっとも基礎になる重要なポイントです。
とりわけ収納に対しては問題点が多く、収納計画をたてるにあたり、
チェックしておかなければならない項目が沢山あります。
最高のインテリアを手にするためには、整理収納が土台になり、
必ず身につけておく必要のある知識であり、技術です。

ほとんどの家にとってスペースはとても貴重なものです。
しかし、考える以上に無駄な使い方をしているのが現状です。
例えば、宅配ピザの古くなったメニューや見直すことのない領収書、
や未開封のDMや手紙、後でゆっくり読もうと思っている新聞や雑誌。
これらのモノが雑然と置かれている無駄なスペースをなくし、見た目にも美しく、
機能的に収めていくことが整理収納なのです。

この整理収納するということは、あらゆるモノと向き合い、
自分にとってそのモノは、なぜ、必要か?どんな時に必要か?何の為に必要か?など、問いかけなければなりません。
これは、自分のライフスタイルを見直すことになるのです。
すなわち自分自身を見直し、心の中を整理するということなのです。

ですからまずは、その人が「どのように生きていたいのか?」を探る必要があります。
何を大切にし、何にこだわって、誰と、どんな風に暮らしたいかが理解できなければ、
真の心地良さ提供することと本当の整理収納の成功は無いのです。